フォレスター新型(5代目)が発売され、旧型のフォレスターも中古車市場に多く出回るようになりました。
新型からはターボが無くなり、パワーが欲しい方には物足りない一面も・・・。
そんなフォレスターの中古車相場って気になりますよね?
今回は2代目~4代目までの旧型フォレスターの中古車相場とSTiの相場も書いていきます!!
旧型のフォレスターを狙っている方は必見ですよ!!
4代目フォレスター(SJ型)の中古車相場
引用:http://web.goout.jp/car/47871/
ターボが設定されていた最後のモデル4代目フォレスター(SJ型)。
フォレスター新型と悩んでいる方が一番、探しているモデルだと思います。
では、そんな4代目フォレスター(SJ型)の中古車相場はいくらくらいなのでしょうか?
新型が発売されて安くなったのか、それとも高いのか・・・。
調べてみると新古車状態の物もまだ少量ですがありました。
しかし、お値段は非常に高めでした。(新型も買えてしまうレベル)
4代目フォレスター(SJ型)をNA・XT・STiで相場を分けましたので、下記のグラフをご覧下さい。
相場価格 | |
NA | 130万~300万円 |
XT | 150万~320万円 |
STi(tS) | 370万円前後 |
前期型で走行距離に目を瞑れば200万円もかからずに手に入れることが出来るようです。
ただ、後期型の走行距離少な目の物になると、250万~300万円前後の値段設定が目立ちました。
これだと、新型を買ってもほとんど差がありません。
限定販売だったSTiバージョン「tS」は300台のみの販売のため中古車で該当したのは1台しか見つけれませんでした・・・。
しかも、お値段もなかなか高額・・・。
4代目フォレスターの後期型ですと、まだ販売されて年数も経っていないので非常に良い車両に出くわす可能性が高いです。
「新型でなくてもいいからフォレスター!!」という方には、4代目フォレスター(SJ型)は現在、非常に良い条件かと思います。
3代目フォレスター(SH型)の中古車相場
引用:https://car-catalog.net/forester-sh/
3代目フォレスター(SH型)が発売されてから今年で11年。
最終型であれば、まだ発売から6年という状態です。
しかも、この3代目フォレスター(SH型)には2,500cc水平対向ターボエンジンが搭載されているグレードがあります!!
安い4WDのSUVに乗りたい!!
パワーのあるSUVに安く乗りたい!!
という方には非常に値段も落ち着いて来てますので、おススメですよ!!
では、気になる3代目フォレスター(SH型)の相場をまとめましたので、ご覧下さい。
相場価格 | |
2,000cc NA | 50万~170万円 |
2,000cc ターボ | 60万~180万円 |
2,500cc ターボ | 60万~170万円 |
STi(tS) | 130万円~ |
3代目フォレスター(SH型)は4代目と比較すると上限価格は200万円まで行きません。
走行距離が少ない物ですと、排気量には関係なく170万円程度で取引されておりました。
走行距離が10万キロ程度だと60万円前後ですが、車検受け渡しになるものがほとんどなので、部品交換の量によっては高額になる可能性もあります。
4代目フォレスター(SJ型)と比較すると上限価格も下限価格も約半分程度になりますので、比較的お手軽です。
ちょっとネック?というか怖いのがSTiバージョンの「tS」です。
調べた限りでは車両価格は110万円程度からあったのですが、総支払額が未記載でした・・・。
車検受け渡しなので、交換する部品の量などによって変わるってことでしょうが、もしかすると、「ASK」という応相談価格の可能性も少なからずあります・・・。
tSだと、スポーツバージョンになりますので、カスタムされてサーキットなどを走っている可能性もありますし、ハードユーズされている可能性も高くなります。
そのため、あちらこちらが傷んでいる可能性もありますので、購入の際は隅々まで要チェックです。
ただ、200万円用意すれば買えてしまう3代目フォレスターはお得と言えるでしょう!!
2代目フォレスター(SG型)の中古車相場
引用:http://artsc.ocnk.net/product-list/25
2代目フォレスター(SG型)が登場して16年。
最終型でも11年が経過しており、ここまで古くなると自動車税も重加算になり買おうと思う方は少ないかと思います。
ただし、この2代目フォレスターは古いからと侮ってはいけません。
STiバージョンで6速MTが用意されていた貴重なモデルです!!
今もこのSTiバージョンに乗っている方を見かけますので、人気があったのは間違いないです!!
そんな2代目フォレスター(SG型)の相場はこちら!!
相場価格 | |
2,000cc NA | 20万~90万円 |
2,000cc ターボ | 30万~110万円 |
STiバージョン | 150万~200万円 |
3代目と比べると遥かに安いです!!
走行距離が5万キロ程度でも100万円前後で買えてしまうお手軽さです!!
例外だったのが、STiバージョンです。
3代目フォレスターのtSより高い・・・。
これは意外でしたが、6速MTのターボエンジンでSTiの手が入っていると考えれば妥当かも知れません。
それだけ、STiは人気という事ですね!!
中古車で買いなフォレスターはどれ?
引用:https://www.suv-freaks.jp/2134
フォレスター中古車の中で買いなのはどれなのでしょうか?
STiなのか、XTなのか、NAなのか、tSなのか。
気になりますよね?
筆者なりに考えて選んだ、おススメの買いなフォレスターはこちら!!
4代目フォレスター(SJ型)
これが非常にお買い得だと判断しました!!
理由は
- パワフルなターボエンジンも用意されている事
- 6速MTも用意されている事
- シンメトリカルAWD
以上の理由です。
一番のメリットはやはり、ターボエンジンが設定されている事ですね!!
280馬力という莫大なパワーは走ることが好きな人には最高の装備だと言えます。
ネックなのは、フォレスター新型は全グレード「レギュラーガソリン」なのですが、4代目フォレスターはターボエンジン車だと「ハイオクガソリン」になるという所です。
そのため、新型と比較すると4代目フォレスターのターボエンジン車はガソリン代が高額になってきますので、そこはネックとなります。
新型も魅力的ですが、新型よりお得に買うことが出来るようになりターボエンジンも用意されている4代目フォレスターをお勧めします!!
フォレスター中古車相場、まとめ
新型が発売されて、旧型にも注目が集まっているフォレスター。
旧型フォレスターから新型への乗り換えの方も多いと聞きます。
旧型でも非常に魅力的なフォレスター。
新型でなくてもいい皆様!!
お買い得になった旧型フォレスターを購入し快適な4WD SUVで遠出などを楽しみませんか?
フォレスターが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「フォレスターが欲しいけど、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、フォレスター購入の購入を
検討しているけど 悩みが尽きない・・・。こんな風に悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。一括査定サイトを利用することで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的として値段が吊り上るのです。車の査定、後回しは損・損・損!
![]()
![]()
フォレスター中古車の関連記事