広告 フォレスター車中泊

フォレスターで車中泊するためには改造が必要?段差を解消する。

フォレスターで車中泊、段差を改造

https://jp.autoblog.com/2014/11/24/s-limited-ts/

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上げるのです。

予定販売数よりも多くを販売しているフォレスター新型。

AWDで、悪路の走破性も問題なし。

そんなフォレスターを使って、家族とアウトドアや長距離ドライブを計画している方も多いはず。

そんな時に、検討されるのが「車中泊」ですよね?

フォレスターで車中泊をするためには、何か改造が必要なのでしょうか?

段差はあるのでしょうか?

そんな疑問を今回は解決して行きます!!

フォレスターで車中泊は可能?

引用:https://car-camper.com/mat/1005

そもそも、フォレスターで車中泊は可能なのでしょうか?

結論から先に申し上げますと、車中泊は出来ます!!

フォレスター新型は上記や下記の写真の通り、リアシートを倒せばフラットモードに出来ます。

引用:https://www.subaru.jp/forester/forester/special/photo.html

これにより車中泊が可能になります!!

写真から判断するに大人2人は可能でしょうか。

フォレスターのリアシート部分の室内幅は1100mmですので、大人2名でギリギリって感じですね・・・。

3人以上は不可能です。

ただ、気になるのがフルフラットと言えども、若干、傾斜が付いているのとフロントシートとの空間ですね。

近くで見るとこんな段差があります・・・。

引用:http://noaidea.me/フォレスター-車中泊.html

なかなか大きな段差ですね・・・。

車中泊をする上で、この段差は非常に厄介です。

では、これを解消する方法を次はご紹介します!!

フォレスターの車中泊 段差を解消

引用:https://minkara.carview.co.jp/userid/266199/car/159359/492488/photo.aspx

先程、ご紹介した通りフォレスターで車中泊は可能ということがわかりました。

ただ、大きな段差があるという事もわかりました・・・。

これを解消しないと快適な車中泊をすることは出来ません。

それを解消するためには、どうしたらよいのでしょうか?

それは、簡単です。

車中泊用グッズで販売されているマットレスを置く!!

これにより、段差を解消することが出来て快適な車中泊を行うことが出来ます!!

でも、マットの厚みなどによっては、段差を完璧に解消出来ないことも・・・。

マットを引く以外の方法はないのでしょうか?

それを次はご紹介致します!!

フォレスターの段差を解消する方法はマット以外あるの?

引用:https://minkara.carview.co.jp/userid/2363844/car/1861068/4117183/note.aspx

マットレスだけでは解消できないほどの大きい段差がある場合、どうやって解消するのでしょうか?

厚みが大きいマットを使っても解消できない場合は、どうにもできないのでしょうか・・・。

調べてみた所、いろいろなアイデアがありましたので、その中からご紹介します!!

段差を解消 DIYで解消

引用:https://minkara.carview.co.jp/userid/185158/car/1319784/2480339/note.aspx

写真の様に、高さ調節式の器具の上に緩衝材や木材を引いて段差をなくし、その上にマットレスを引く方法もあります。

高さ調節式の器具を使うので、自分好みに高さを調節できるのが利点です。

ただし、注意が必要なのが何かの拍子に土台が外れた場合、いきなり高さが低くなりますので寝ている最中だったら・・・。

ビックリして起きてしまいますよね(笑)

後は、人間の重量に耐えれるような器具を使わないと破損する可能性もありますので、注意が必要ですね。

段差を解消 マットを2重で敷く

引用:http://noaidea.me/フォレスター-車中泊.html

これは非常に簡単で安全な方法です。

マットを2重で敷く方法です!!

段差のある低い部分の方に、厚めのマットを引き段差を解消する方法です。

それを行って、平らになった所に寝具用のマットを引けば快適な車内空間の出来上がりです!!

デメリットは、マットを多く持つことになりますので荷物がかさばる以外はありません!!

非常に効果的な方法ですね!!

フォレスターで車中泊をするのにおススメのマットは?

引用:https://wallpapersite.com/automotive/cars/subaru-forester-2017-cars-compact-suv-subaru-1335.html

車中泊をする際に、少しでも快適に眠りたい方は多いはず。

フォレスターで車中泊をする際も、それは同じですよね。

少しでも快適に眠るためには、快適なマットが必要ですよね!!

今回はそんな車中泊用のおススメのマットをご紹介します!!

<コールマン エアベッド>

引用:https://camphack.nap-camp.com/542

マットの厚みが20cmもあるエアベッドです!!

これであれば、マットを2重に敷かなくても段差が解消できますし、空気で膨らませるため収納時は非常にコンパクトです!!

別途、膨らませるための専用電動ポンプが必要です。

お値段は、約6,300円です!!

エアポンプは、2,160円ですのでフルセットで約8,500円ほどです。

<FIELDOOR 車中泊マット>

引用:https://camphack.nap-camp.com/542

こちらのマットの便利なのは、バルブを回すだけで自動的に空気が入り膨らむ所です!!

しかも、大きさもS・M・Lとあり、厚みも5cm・10cmから選べますので非常に選択肢が多いです。

お値段は4,000円~11,000円です!!

サイズが大きければ、高くなります。

エアポンプがいらない分、持ち運びにかさばる事もないですし便利です!!

フォレスターでの車中泊 段差を解消のまとめ

フォレスターで車中泊をする場合の段差などについて書いてきました。

フォレスターにも大きな段差があるため、完全なる平坦なフルフラットにするためには工夫が必要です。

ただし、改造を施さないとイケないレベルではありませんのでご安心ください(笑)

車中泊もドライブの楽しみの一つですが、少しでも快適に眠れないと苦痛になってしまいます。

車中泊に自信のない方は、迷わずホテルなどに泊まりましょう。

 

フォレスターが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「フォレスターが欲しいけど、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、フォレスター購入の購入を
検討しているけど 悩みが尽きない・・・。

こんな風に悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを利用することで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的として値段が吊り上るのです。

車の査定、後回しは損・損・損!

 


フォレスター車中泊の関連記事

■フォレスター車中泊の関連記事はこちらです。
 ⇒ フォレスターで車中泊、便利なおすすめグッズ?
 ⇒ フォレスターで車中泊、改造?段差を解消

-フォレスター車中泊